幸せ回避症の数が不幸の数?!

悩み解決・夢実現のための潜在能力開発教室

090-2801-7631

〒759-6303 山口県下関市豊浦町宇賀7840-1

営業時間:9:00〜19:00(メール受付は24時間)
定休日:火曜日

bg_lv

幸せ回避症の数が不幸の数?!

幸せ回避症と苦楽の法則,カウンセラー・セラピスト

2013/12/30 幸せ回避症の数が不幸の数?!


幸せ回避症の数が不幸の数?!の画像

 
 自分の中に「幸せ回避症」がたくさん潜んでいたら、いくら自分の幸せを望んでいたとしても
無意識に幸せを遠ざけてしまうことになります。
 
幸せ回避症の数が多ければ多いほど、人生の苦しみの数も多くなります。
自分の幸せや成功を願うなら、自分を不幸を招く「無意識の幸せ回避症」を一つでも多く発見していくことが大事です。
 
それが日々の音声学習で簡単に発見出来るのですから、こんなに便利な学習法は他にありません。
 
周囲の悩んでいる人、苦しんでいる人に音声学習を勧めてあげても無関心で全く関心を持とうとしない人がいます。
すぐに関心を持って聴き続ける人は比較的「幸せ回避症」の数も少ない人のようです。
 
悩み苦しんでいても関心を持とうとせず、他者に救いを求めようとして、
自分を見つめることを拒絶しようとするタイプの人は
無意識に自分に不幸を招く「幸せ回避症」を発見する事もできません。
 
結果的に「幸せ回避症」の数も増やしていくことになり、他者に頼って一時的に悩みが解決出来たとしても、
何度も同じ失敗を繰り返してしまうことになりかねません。
 
何故そうなるのか?
「自分に対する嘘の履歴が多ければ、多いほど幸せを遠ざけていく」とマスターは音声ファイルの中で解説しています。
 
自分を演じるなどの嘘の積み重ねにより、「幸せ回避症」が発症し、
その影響で、宇宙の法則性を学ぶという幸せになれるプロセスを拒む、という構造になっているようです。
 
カウンセラーやコーチ、セラピストなど人を指導する立場にある人は、この「幸せ回避症」について認識を深めておかれるとカウンセリングが楽になると思います。
 
 

TOP