090-2801-7631
〒759-6303 山口県下関市豊浦町宇賀7840-1
営業時間:9:00〜19:00(メール受付は24時間)定休日:火曜日
お金は天下のまわりもの☆
お金は天下の回りものって昔から良く言いますよね。
金運に恵まれている人と金運に恵まれない人。
お金持ちと貧乏人。
働いても働いても暮らしが豊かにならないワーキングプアと言われる人。
そんなに働かなくても不労所得でリッチな暮らしをしている人・・・
世の中には、色んなタイプの人がいますよね。
その大きな違いは何でしょう
ずばり!
潜在意識にあるお金に対するイメージの違いなんです。
潜在意識の主な7つの性質。
例えばお金がたくさん入って来たとき(お給料を貰った時、たくさん報酬を頂いた時・・・)
嬉しいですよね
リッチな人もワーキングプアもお金が入ってきたその瞬間は喜びかもしれません。
リッチな人はお金に対する不安がないので、お金がたくさん入って来た時は喜びそのものでしょう。(潜在意識はお金=快感 )
それとは逆で、ワーキングプアはお金に対する不安が常につきまとっているので、お金が入ってきてもすぐにその先の支払いのことで頭が一杯。
電気代・ガス代・家賃や家のローン・子供の教育費・食費・・・を支払ったら残りわずか
足りない どうしよう
お金に対する苦労が絶えないので、潜在意識はお金=不快 なイメージです。
潜在意識は快か不快かが判断基準。
快感だったら受け入れるが、不快だったら排除しようとする力が働いてしまいます。
お金持ちはますますお金持ちに、貧乏人はますます貧乏に・・・と言われる根源はそこにあるようですね。
そしてもう一つの違いは・・・
お金を支払う時の感じ方の違い。
リッチな人はお金=喜び=快感。
自分がお金を受け取る時ばかりでなく、人にお金を支払うときも喜びます。
「潜在意識は自他の区別が付かない。」という性質があります。
支払ってあげた相手が喜ぶ=自分自身の喜びなんですよね。
その点、ワーキングプアはどうでしょう?
お金に対する不安=苦痛=不快。
電気代・ガス代・家賃・・・その他の支出。
支払いたくないなぁ。
このお金を支払わずに済んだらな~
宝くじでも当たればいいのに・・・って呟いたり
ワーキングプアは、自分が支払いたくないので、人からお金を受け取ることに対して罪悪感を持っています。
だから、人からお金を受け取る行為(営業や商売、集金など・・・)
申し訳ないなぁ~と思ってしまうので、結果的にお金が得られないことになってしまいますね。
私もそのことをマスターから教えてもらって、最初ドキッとしましたよ
潜在意識を書き換える思考トレーニングを積み重ねてきたおかげで、私のお金に対するイメージが大きく変わってきました。
まだ億万長者にはなっていませんが、お金に対する苦労がない私。
将来大きなお金を動かすリッチな自分になっているイメージが浮かんでワクワクしています
潜在意識にあるお金のイメージを書き換えれば、
金運に恵まれ、お金をたくさん引き寄せてリッチになることが出来ます
私の身近なところにいる人で、お金は一生使いきれないほどあって悠々自適に暮らしている人もいれば、お金に余裕がなくて大変そうな人、お金は持っていても握りしめている人・・・
色んなタイプの人がいて、その人たちからも実際に学ばせていただくことが多くあります。
お金に恵まれない、お金のことで行き詰ってしまうとしたら・・・それは何かが間違っているから。
健康も、お金も、恋愛も人間関係も・・・
上手くいくためには、自分の中の間違っている部分を一つ一つ発見して行く必要がありますね。
23/03/10
23/03/04
23/03/01
TOP
お金は天下の回りものって昔から良く言いますよね。
金運に恵まれている人と金運に恵まれない人。
お金持ちと貧乏人。
働いても働いても暮らしが豊かにならないワーキングプアと言われる人。
そんなに働かなくても不労所得でリッチな暮らしをしている人・・・
世の中には、色んなタイプの人がいますよね。
その大きな違いは何でしょう
ずばり!
潜在意識にあるお金に対するイメージの違いなんです。
潜在意識の主な7つの性質。
例えばお金がたくさん入って来たとき(お給料を貰った時、たくさん報酬を頂いた時・・・)
嬉しいですよね
リッチな人もワーキングプアもお金が入ってきたその瞬間は喜びかもしれません。
リッチな人はお金に対する不安がないので、お金がたくさん入って来た時は喜びそのものでしょう。(潜在意識はお金=快感 )
それとは逆で、ワーキングプアはお金に対する不安が常につきまとっているので、お金が入ってきてもすぐにその先の支払いのことで頭が一杯。
電気代・ガス代・家賃や家のローン・子供の教育費・食費・・・を支払ったら残りわずか
足りない どうしよう
お金に対する苦労が絶えないので、潜在意識はお金=不快 なイメージです。
潜在意識は快か不快かが判断基準。
快感だったら受け入れるが、不快だったら排除しようとする力が働いてしまいます。
お金持ちはますますお金持ちに、貧乏人はますます貧乏に・・・と言われる根源はそこにあるようですね。
そしてもう一つの違いは・・・
お金を支払う時の感じ方の違い。
リッチな人はお金=喜び=快感。
自分がお金を受け取る時ばかりでなく、人にお金を支払うときも喜びます。
「潜在意識は自他の区別が付かない。」という性質があります。
支払ってあげた相手が喜ぶ=自分自身の喜びなんですよね。
その点、ワーキングプアはどうでしょう?
お金に対する不安=苦痛=不快。
電気代・ガス代・家賃・・・その他の支出。
支払いたくないなぁ。
このお金を支払わずに済んだらな~
宝くじでも当たればいいのに・・・って呟いたり
ワーキングプアは、自分が支払いたくないので、人からお金を受け取ることに対して罪悪感を持っています。
だから、人からお金を受け取る行為(営業や商売、集金など・・・)
申し訳ないなぁ~と思ってしまうので、結果的にお金が得られないことになってしまいますね。
私もそのことをマスターから教えてもらって、最初ドキッとしましたよ
潜在意識を書き換える思考トレーニングを積み重ねてきたおかげで、私のお金に対するイメージが大きく変わってきました。
まだ億万長者にはなっていませんが、お金に対する苦労がない私。
将来大きなお金を動かすリッチな自分になっているイメージが浮かんでワクワクしています

潜在意識にあるお金のイメージを書き換えれば、
金運に恵まれ、お金をたくさん引き寄せてリッチになることが出来ます
私の身近なところにいる人で、お金は一生使いきれないほどあって悠々自適に暮らしている人もいれば、お金に余裕がなくて大変そうな人、お金は持っていても握りしめている人・・・
色んなタイプの人がいて、その人たちからも実際に学ばせていただくことが多くあります。
お金に恵まれない、お金のことで行き詰ってしまうとしたら・・・それは何かが間違っているから。
健康も、お金も、恋愛も人間関係も・・・
上手くいくためには、自分の中の間違っている部分を一つ一つ発見して行く必要がありますね。