人生にも発酵と腐敗がある!潜在意識に何を入れるか? 090-2801-7631 〒759-6303 山口県下関市豊浦町宇賀7840-1 営業時間:9:00〜19:00(メール受付は24時間)定休日:火曜日
今年も恒例の味噌作りに行ってきました。
麹から起こす古来伝承の本格的な味噌造りです。
1日目はお米や麦を蒸して麹菌を混ぜる作業。
2日目は麹の切り返し。
3日目には蒸した大豆と塩を混ぜてミンチ状にして、容器に入れて空気が入らないように押さえて重しをする作業と片付け。
味噌作りは体力のいる仕事ですが、
3日間の工程を元気に終え、出来上がった味噌を持ち帰りました。
半年~1年寝かせると、熟成しとってもまろやかで美味しいお味噌になります。
味噌は体にとっても良い発酵食品です。
私たちの体は食べ物で出来ている。
カラダに何を入れるか?によって、その人の健康状態は良くも悪くもなる。
発酵食品を食べれば腸内環境が整って、病気を寄せ付けにくい元気な体になる。
その反対に体にとって良くないジャンクフードや加工食品ばかり食べていると、
腸内に腐敗物質が増えて病気になりやすくなる。
それと同じように自分の潜在意識に何を入れるか?によって人生は良くも悪くもなる。
統合側のものを入れれば発酵し、良い香りを醸し出すが、
分離側のものを入れれば腐敗し、腐敗臭がしてくる。
統合側の心遣いとは、基本的に陽転思考・プラス発想であり、
分離側の心遣いとは、マイナス思考の事です。
「潜在意識のメカニズムを知ろう」シリーズ。
その5では、「統合分離表」について詳しく解説されています。
↓
015 殆どの人は、潜在意識に願望を引き渡す事に失敗している。
その2「統合分離表」
悩み解決・夢実現のための潜在能力開発教室
電話番号 090-2801-7631
住所 〒759-6303 山口県下関市豊浦町宇賀7840-1
営業時間 9:00〜19:00 定休日 火曜日